2025年8月31日(日)、予定通り「卒業生の集い」を開催いたしました。
残暑厳しい中、約70名の同窓会生に参加いただきました。
会場内では、11月に開かれる予定の、1期生同窓会の幹事様たちのお打ち合わせも行われておりました。
来年度も、やなぎ祭に合わせて開催予定です。開催が決まり次第、当サイトでお知らせいたします。
参加者の声

卒業生のつどいは、いろいろな卒業生と会話ができるとても楽しい会でよかった。軽食などのサービスがじゅう実していてとても満足した。この会を通して他の人との交流を深められる経験ができた。

ひさしぶりに友達と会えて良い思い出になりました。

高校で話していた友達と久しぶりに話すことができて良かったです。毎年は出られなくてもたまには友達と来て交流したいなと感じました。

友人に久しぶりに会い、いろいろな話をすることができて、いい機会になりました。

おいしいごはんがいっぱいあってうれしかったです。久しぶりに友達に会うことができて、とても良い会だと思いました。今後の活動にも、良い結果が残るようおうえんしています。

久々に同級生とゆっくり話ができて良い機会でした。飲み物やご飯もあって嬉しかったです。

様々な人に触れあうことができ、良かったです。

久しぶりに同級生に会えて、たくさん話すことができて楽しかったです。

お世話になった母校に来ることができてとても嬉しいです。

坂高のあたたかい雰囲気を久々に感じることができてよかったです。

もう卒業して一年経ったと思うと感慨深いです。

思っていたよりも、知っている人が来たのでびっくりした。

昔の友人と楽しく食事をしたり話すことができてよかった。

飲み物と軽食をご準備いただいて、とてもありがたかったです。自分と同期の方や先生方とも再会を果たすことができ、とても有意義な時間を過ごせました。事業報告や会計報告、事業計画案や予算案をきいて同窓会の一員になったという実感がわきました。

久しぶりに高校の友達と話ができる場で楽しかった。食事等アメニティーが充実して、ゆっくりくつろぐことができました。ありがとうございます!

懐かしい顔が見れてよかったです。

去年は参加できず、今年になって初めて参加しましたが同級生や先輩、後輩に出会えて良かったです。おかしやご飯、飲み物もあって良かったです。ありがとうございました。

家だとなかなか卒アルを見る機会がないので、丁度よかったです。2年しかたっていないのに大分懐かしく感じました。1期生の方とお話できる機会なんてそうそうないので、来年以降もまた来たいです。

久しぶりに高校のときの友達と会ってお話をすることができました。会場ではお弁当や飲み物が用意されていて、とてもおいしかったです!また、卒業アルバムも見ることができて、懐かしい思い出にひたることができました。機会があったら来年も参加したいです。ありがとうございました!

約10年ぶりの母校に来て(すこーし)なつかしく(すこーし)感極まるものがありました。日本語おかしい(汗)
校舎が新しくなっていたり、ベルクがあったり、おどろくこともあり楽しかったです!

今日は卒業して以来はじめて文化祭に来ました。また機会があれば友だちを誘ってこようと思います。

去年今年と参加させてもらいました。今日は娘が来れませんでしたが、同じ52回生の子たちに会えてよかったです。坂高にくるのか楽しみなので、この会も続けていただきたいです。

今日はなつかしいメンバーにも出会えて楽しい時間をありがとうございました。
17th やなぎ祭実行委員 門班 For Freedom!

卒業以来、始めて参加しました。懐かしいメンバーと会えて楽しい時間を過ごせました。誘っていただけてありがとうございました。

息子が1年でお世話になっております。よろしくお願いします。

サンケイスポーツを見ていたら、坂戸高校ダンス部が載っていて、その活躍をとてもうれしく思いました。入口の噴水がパワーアップしていて、日々年々よりよいものを作ろうという意欲が感じられ、自分もそうありたいと思いました。野球部の活気ある練習の声、音が聞こえ、写真部はじめ文化系の部の作品に接し、久しぶり?のバンド演奏もあり、大阪・関西万博につづいて印象的な一日となりました。どうもありがとうございました。

いつもお世話になっています。母校で働いています。教え子たちの活躍が聞けてとても幸せです。母校発展のため、もう少し頑張る所存です。今後ともよろしくお願いします。

改めて高校の歴史を感じました。本日参加できて大変良かったです。
同窓会事務局より
同窓会事務局では、共に同窓会運営をしていただける仲間を募集しております。興味のある同窓生の方は、お問い合わせよりご連絡をお願いいたします。